G1福岡チャンピオンカップ開設66周年記念競走2019(2日目)買い目公開!!
G1福岡チャンピオンカップがスタートしました。
今節は地元勢が多く選出されている事が特徴の一つですね。
やはり、競艇選手も「地元=有利」と言われています。
乗り慣れた水面であれば、「スタート勘・風速・風向き」が常時変わることに対しても
反応が早いです。
ですが、モーターに関しては前任者の使用したモーターからアレンジを加えていきますので、
さらに重要になってくるのは「調整力(整備力」ではないのでしょうか?
今節は整備力が抜群の選手も多数出場していますので、2日目も楽しみですね!!
初日を終了したG1チャンピオンカップですが、
福岡の難水面にしては珍しく「イン逃げ:8本」の結果になっています。
初日の高配当は「2R:¥18,530」のみでした。
今節の初日では「地元勢=イン戦」の番組が多く見受けられましたので、
スタートをきっちり決められた事で大きな波乱がなかったようにも思えます。
しかし、初日で気になった点がありました。
★2マークでの「2着・3着の逆転」です!!
基本、競艇では1周1マークで勝敗が決着することが多いですが
昨日のリプレイを振り返ったところ2マークでの逆転する場面が見受けられました。
その中には「展開が向いた」場面も含まれていますが、ハラハラする初日でもありました。
そのため、2日目以降で予想する際には「2マークでの逆転」まで想定した予想が必要です。
まだまだ、スタートしたばかりで各選手は誰一人諦めていないはずです。
やはり、その先には「グランプリ」も控えており「TOP6」が射程圏内の選手もいます。
また、出場自体が掛っている選手もいるぐらいですから・・・
そんな、G1福岡チャンピオンカップ「2日目」の予想していきます!!
その前に昨日のレースを振返っておきましょう。
まずは、福岡初日結果
0/3Rで的中させれませでした。
まさか、イン逃げがこれほどある事は「想定外」でした。
レースによっては1号艇から狙っても良いですが、舟券の組み方を工夫しないと
妙味のない配当になるので、それなりの金額投資が必要になります。
ですので、番組を見てレースを選定し選手特徴を確認しながらの
組み立てる力が必要になります。
まず予想した5R
ここでは、「丸野選手」軸に狙っていきました。
スタートは内側2艇よりもスリットで若干先行しましたが、
下出選手がキッチリ伸び返ししてきたので、
丸野選手は「捲り差し」を狙いに行きましたが「差し場」がありませんでした。
当然、捲り差しにいっているので、外枠勢にも展開が向くことはありませんでした。
前田選手も下出選手が壁になってくれたことで余裕の1着でした。
寺田選手もボートのみでモータには、問題なさそうですね。
3周2マークで篠崎元志選手と接触した事で「ボート交換」している
(後半10Rは1号艇でイン逃げを決めています)
続いて予想した7R
このレースは「中野選手」を軸に狙っていきました。
3コースでも十分1着を狙えて「特徴:捲りが多い」ので
期待値を込めて狙いました。
結果として、2号艇の今垣選手がスリット後に伸びてきて
1マークでキッチリ「差す」という決着になってしまいました。
しかし、中野選手ですが1周のBSでは「5番手」だったのが
2マーク時点で大きく差を詰めて2周1マークではキッチリ
2着に入る場面がありましたので、モーター自体は悪くなさそうですね!!
ここでは、もう1名の「中越選手のモーター」に注目しましたが
結果:5着大敗でした。
もしかしたら「調整ゾーン」が狭いのかもしれませんね。
ただ、残り5日間ありますので、「注目機」であることは変わりません。
最後に最終12Rドリーム
ここでは「茅原・桐生選手」を軸に狙っていきました。
当然、「1号艇=地元=エース=瓜生選手」と言われれば買いたくなりますよね!!
結果は「1-2-3:配当¥610 1番人気」
何と言ってもスタートですね、いくら乗り慣れてスタート勘もあるからと言って
初日から瓜生選手は「ST02」ですよ。
桐生選手の「ST06」でも素晴らしいのでさらに上に行っているのですから・・・
それでは、「太刀打ち」出来ませんよね!!
悠々の先マエでドリームを制しています。
初日ドリームインタビューでも気合が入ったコメントも聞かせていただいたので、
シリーズを通して楽しみです。
このレースは瓜生選手が目立ち過ぎていただけで、その他の選手もそこまで悪くなさそうなので、明日以降の番組では当然「核」となってくるはずです!!
2日目の福岡も面白い番組が揃っているので、きっちり狙って勝負していきましょう!!
【競艇予想:福岡】G1福岡チャンピオンカップ開設66周年記念競走2019(2日目)
★福岡 4R予選
1号艇 飯島昌弘
2号艇 山本隆幸
3号艇 石野貴之
4号艇 守屋美穂
5号艇 渡邉英児
6号艇 吉村正明
初日は2号艇からキッチリ舟券絡みをした「飯島選手:イン戦」
前節の芦屋G1でも1号艇で安定したスタートで全て1着を取っています。
今日も頭になってくる事が考えられます。
ここでは、「1=3」が売れてくるのではないのでしょうか?
しかし、石野選手はドリーム出場インタビューでも「今イチ」とのコメントも出ていました。
石野選手の3コース結果を見てみると10月に開催された「SG・G1では1着がない」
外枠の3名が2着に入るだけで十分妙味がある舟券になりそうです。
そこで、今日のレースで船足が気になった山本選手を軸に狙っていきます。
昨日レース結果的に「4着」でしたが、2マークで前田選手の旋回が不運にも
避けきれなかっただで十分狙える選手です。
直近の記念でも結果を残しています。
【参考買い目】
<3連単>
2-1-全
2-3-15
3-2-15
1-2-5
1-5-23(計11点)
★福岡 7R予選
1号艇 今村豊
2号艇 中越博紀
3号艇 作間章
4号艇 羽野直也
5号艇 飯島昌弘
6号艇 瓜生正義
競艇界のレジェンド「今村選手:イン戦」
まだまだ、大舞台となる「SG・G1」では欠かせない存在です。
記念クラスに出場するには「実力」が伴いといけませんので、
やはりレジェンドと言われる今村選手は超一流ですね!!
しかし今回の番組では1着では狙いません。
直近6ヵ月のでの「1着率:43.4%」しかありません。
その場合は「捲られる場面」多く見受けられます。
そこで、羽野選手を軸で狙っていきます。
羽野選手も「地元勢」の一人でもあります。
何と言っても「スタートの早さ」が非常に魅力的です。
若干24歳でG1でも見かけない節がないほどですからね!!
また4コースでの決まり手でも「捲りor捲り差し」で結果を残しています。
やはり捲り差しは内側にいる艇の状況を見てからの行動になるので、
非常に難しいそうです。
昨日のレースも5号艇から捲り差しを狙いに行きましたが
2号艇と4号艇がゴチャついた事で大きく着を落としてしまいました。
しかし、明日は内側の3号艇にいる作間選手も決して
「スタート」が早いわけではないので、勝機は上がります。
最後に、「中越選手のモーター能力」「瓜生選手:テクニック」も考慮して
押さえて舟券を組んでいきたいと思います。
【参考買い目】
<3連単>
4-256-256
2-1-46
2-46-1
1-6-24(計12点)
★福岡 12Rペラ坊ドリーム
1号艇 毒島誠
2号艇 篠崎元志
3号艇 今垣光太郎
4号艇 岡崎恭裕
5号艇 菊地孝平
6号艇 太田和美
近況、絶好調でもある「毒島選手:イン戦」
昨日の後半レースでは珍しく「ドカ遅れ」をしてしまいました。
しかし、キッチリ3着に残すあたりは流石ですね!!
本日は地元の2号艇篠崎選手と共に売れる(1=2)事が予想されます。
しかし、昨日同様にドリームの1号艇からは狙いません。
ここで大きなカギを握る選手は「あの選手」です。
幾度となく、その選手が仕掛ける事によって「高配当」が提供されます。
理由としては仕掛ける(攻める)選手になるので、当然1着になる事もありますが、
それによってほかの選手にも十分チャンスが巡ってきます!!
もちろん、○コースでの勝率も高いです。
ドリーム等の面白い番組以外ではそれほどオッズもつかないので、
積極的に狙っていきます。
当然、展開を作ってくれる選手なので、その場合の選手も押さえておきます。
そうなれば、非常に妙味がある舟券になるはずです。
【参考買い目】
※参考買い目は人気ブログランキングで公開しています!!
以上 万舟狙いの極み!三四郎競艇予想ブログでした!!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日