住之江競艇場で開催SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(準優勝戦)競艇予想公開!!
住之江競艇場で第34回SGグランプリ/グランプリシリーズが開幕しました!!
いよいよ1年間の総決算となる熱い熱い戦いが始まりました。
今年は「初のナイター開催」です。
Dayレースとは違った戦いが繰り広げられるはずです!!
住之江競艇場と言えば
「競艇:聖地(メッカ)」
とも言われています。
毎年毎年と進入から全選手がしのぎを削っての戦いを
興奮せずにはいられませんよね?
2019年のグランドチャンピオンは誰の手に渡るのでしょうか?
あっという間に準優勝戦・優勝戦のみになりました!!
まずは、住之江4日目結果
4日目が終了したSGグランプリ/グランプリシリーズですが、
勝負駆けも含んだレースだったので、
進入から積極的に動いてくる選手がいました。
トライアル2ndもイン逃げで決着しました。
やはり好モーターを手に入れる事が出来る
アドバンテージは非常に大きいですね。
また年末最後のレースでもありますので
選手一人一人が強い気持ちがいるせいか
フライングが目立ちますね。
昨日は徳増選手がフライングです。
やはり規模が大きいレースになっていますので、
返還額も凄い事になっています!!
4日目の決まり手
・逃げ:9本
・差し:0本
・捲り:2本
・捲り差し:0本
・抜き:1本
・恵まれ:0本
※平均配当「¥4,070」
ただ基本的には「イン逃げ」でしたね。
今節はインから勝負してヒモ付けが大きな
カギになっています!!
機力に関しても初日から特徴が出ている
選手が順調に着をまとめています。
妙味のオッズになるのは4日目にして
上積み出来た選手ですね。
今日の天候も大きな崩れはなさそうなので、
インが中心になってくるかもしれません。
まず予選4R
ここでは「丸野・磯部選手」軸に狙った。
このレースでは進入から注目していました。
5号艇松井選手の前付けに対して
丸野選手はいれましたね。
【進入コース】
15/2/346
松井選手がかなり強めの前付けにいきました。
内枠2名のスタート起こし位置が
100Mぐらいでしたが「ST:08・09台」の
TOPスタートでした。
4号艇磯部選手は丸野選手からスリットで
少し覗いて捲りに行きましたが
伸び足が足りなさすぎた。
その展開を守屋選手が
捲り差して3着を確保しています。
想定外の内枠2艇のスタート力でした。
決着:1-5-3
配当:9,140
守屋選手が来た事でオッズが飛び跳ねましたね。
続いて8R
このレースは「太田選手」を軸に狙った。
やはり舟足を中心に考えた場合は
どうしても中心に狙いたくなりました。
ただ展示では坪井選手がイン取りしました。
さらに西山選手も前付け3コースでした。
波乱が呼びそうな展示でしたが
本番は「枠なりの3:3」でした。
やはりスリットでは原田選手が
TOPスタートを決めましたが
行き足が今イチだったので、
捲り切る前に内艇に引っかかりました。
そうなれば太田選手に展開が向くはずでしたが
1マークでターンが全くとして引っ掻からずに
大きく流れてしまいました。
その後も道中で差を縮めていましたが
ターンのたびに差が広がる様でした。
ちょっと調整に失敗した感じに
見えました。
決着:1-4-3
配当:¥1,470
最後に11Rトライアル2nd
ここでは「田村選手」を軸に狙った。
今節1st見せ場が無い
白井選手がカドに構えていたので、
そこの展開を今節絶好調の
田村選手が展開を突く形でした。
展示では当然の如く
6号艇瓜生選手が積極的に動いてきましたが
誰も譲る事もしなかったので、
「全艇:スロー」でした。
【本番進入コース】
1246/35
井口・田村選手がダッシュに引き事になりました。
スリットでは白井選手が良いスターを切りました。
2号艇平本選手が凹む形になりました。
白井選手の引き波に乗ってしまい
大きく流れた所に田村選手がきて
接触してしまった。
その反動で
「田村選手:転覆」になってしまった。
田村選手にとっは「不運」
今日は昨日の転覆によっても
舟足が大きく心配されます。
住之江SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(準優勝戦)を予想していきましょう!!
競艇予想:住之江SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(準優勝戦)激戦目予想公開!!
本日は一般戦・グランプリS準優勝戦・トライアル2stで勝負します!!
一般戦:1本
グランプリS準優勝戦:1本
トライアル2nd:1本
勝負レースとして公開!!
★住之江 4R一般戦
1号艇 中野 次郎
2号艇 片岡 雅裕
3号艇 上野 真之介
4号艇 丸野 一樹
5号艇 原田 幸哉
6号艇 徳増 秀樹
一般戦はこの4Rで勝負します。
本来であれば6号艇徳増選手が
ゴリゴリの前付けに来そうですが
昨日のフライングにより無理しないはず!!
昨日イン逃げを決めた中野選手
舟足で勝ち取っただけでなく
前田選手のスタートが良く壁になってくれた。
しかし、今日は片岡選手です。
逃がし率に関してもそこまで高くない。
ここは片岡選手を軸で狙って勝負します!!
スタートは悪くないですが展開に恵まれていませんが
2コースでの勝率を考えれば十分に狙えます。
また丸野選手も得意の4コースにもなりますので、
片岡選手の攻め方によっての
自在戦に持ち込めるはずです!!
【参考買い目】
<3連単>
2-14-1346
4-12-1236(計12点)
★住之江 8R準優勝戦
1号艇 西村 拓也
2号艇 磯部 誠
3号艇 西山 貴浩
4号艇 前本 泰和
5号艇 松井 繁
6号艇 上條 暢嵩
グランプリSの準優勝戦1本目
このレース地元大阪勢が3名もいます。
当然ここでも松井選手は
強気に前付けに動いてくるはずです!!
【進入想定】
15/2/346
昨日同様にすんなり譲るはずです。
そこで西山・前本選手を軸で狙っていきます!!
2号艇磯部選手は昨日もカドにいて
ダッシュを選択したが行き足が弱いため
捲り切るまではいけないはずです。
そこを舟足が良い西山・前本選手が
展開を突く形になる!!
また松井選手自身も舟足は日に日によくなっていますので、
スタートさえしっかりいければ2着には残りそうです!!
【参考買い目】
<3連単>
34-1-全
1-5-全(計14点)
★住之江 12R2ndトライアル
1号艇 井口 佳典
2号艇 池田 浩二
3号艇 毒島 誠
4号艇 石野 貴之
5号艇 平本 真之
6号艇 菊地 孝平
ここは鬼の勝負駆けになりそうですね!!
明後日の優勝戦枠を駆けた戦いです。
何としてでも1着確保して優勝戦へ
出場を狙っている
井口選手のイン戦
そしてセンター勢には優勝戦の高枠を駆けて
毒島・石野選手が構えていますし
大外には抽選に見放されている
菊地選手がいます。
しかし井口選手を中心として
1-34-34が爆発的なオッズになるはず!!
ただそう簡単には決着しないと思います。
やはり2号艇池田選手が色々な意味で注目です。
怪我からの復帰戦でもあり機力も低い
そこで「あの選手」を軸で狙っていきます!!
前日の舟足を見ても申し分なし!!
【参考買い目】
<3連単>
※参考買い目は人気ブログランキングで公開しています!!
以上 万舟狙いの極み!三四郎競艇予想ブログでした!!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日