住之江競艇場で開催SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(優勝戦)競艇予想公開!!
住之江競艇場で第34回SGグランプリ/グランプリシリーズが開幕しました!!
いよいよ1年間の総決算となる熱い熱い戦いが始まりました。
今年は「初のナイター開催」です。
Dayレースとは違った戦いが繰り広げられるはずです!!
住之江競艇場と言えば
「競艇:聖地(メッカ)」
とも言われています。
そんなグランプリも残すは
年間王者を決める「優勝戦」のみ!!
果たして誰が黄金のヘルメットを被るのでしょうか??
やはり住之江グランプリは何か魔物みたいな者がいるのでしょうか?
最終12Rでは荒れにあれて4号艇5コースカドの
石野選手が内4艇を飲込むレースを展開し
逆転で優勝戦1号艇の座を掴んでいます。
昨日の舟足を見れば本人納得もかなり
自信を持ったままレースに臨みそうです。
少し残念なのが前年チャンピオンの峰選手
「転覆」による失格で連続王者は途絶えました。
モーターはエース機をGETして優勝候補
ダントツでしたので非常に残念です!!
今年のグランプリ1st・2stは選ばれし選手でしたので
本当に「水上の格闘技」らしい
レース展開でした。
半艇身もの隙間があれば舳先を駆けて
捲り差しに行く事が多々あり
己のコースを互いに主張しあい
ゴリゴリのぶつかり合いあっての
転覆が目立ちました。
途中帰郷になった選手もいますが
大きな怪我にならずに済んで良かったと思います!!
まずは、クラス別優勝戦の枠番です。
【グランプリシリーズ優勝戦】
1号艇 木下 翔太
2号艇 西村 拓也
3号艇 馬場 貴也
4号艇 篠崎 元志
5号艇 西山 貴浩
6号艇 永井 彪也
このメンバはー非常に
「フレッシュな顔ぶれ」になりました。
堂々の1号艇は事前でもピックアップしていた
木下選手が節間全てで「舟券絡み」の
結果を残しています。
優勝戦内枠2艇の選手がセンターに構えています
馬場・篠崎選手の速攻をどのようにして
受け止めるかが最大のポイントです。
大外6コースには唯一の東から意地のを見せて
優出した永井選手がいます。
今年のヤングダービーを制してノリに乗っている!!
住之江の6コースは遠いと言われていますが
展開待ちだけでなく自分からも展開を作れる
数少ない選手です。
【グランプリ優勝戦】
1号艇 石野 貴之
2号艇 桐生 順平
3号艇 毒島 誠
4号艇 白井 英治
5号艇 瓜生 正義
6号艇 吉川 元浩
昨日の5日目に大大逆転で
1号艇をGETした石野選手!!
カドからの一捲りで
内4艇を沈めてました。
反対に毒島選手は大きく着を落として
最優力であった1号艇を逃してしまった。
そしてこの優勝戦にも
事前のピックアップ選手で挙げていた
白井選手が優勝戦に進出しています!!
トライアルでは枠番抽選に恵まれなかったが
着実に着をまとめて3日連続の4号艇です!!
ある意味スタート勘などで有利に働くはず!!
5号艇瓜生選手も初日は6着大敗ではありましたが
事故などもあり昨日の1号艇を1着にして
優出をしています。
それでは今節の住之江グランプリを振り返ります。
結果としては「完敗」以外何も言えません。
インが強いとは分っていましたが
出場するレーサーも超一流でもあったので
もっと荒れてるレースが展開されるはずでした!!
結果的に荒れるレースも十分にありましたが
その時にキッチリ仕留めきれなかったのは
私自身の実力の無さしかありません。
ただ事前に注目した選手が
優勝戦に乗っているってことは
注目する見方は合っているので
舟券の組み方を少し変えてみるだけで
勝負出来たレースは多かったはずです。
本日がグランプリ最後のレースになってしまいましたが
何としてでも「デカい万舟」を
的中を目指して最終日も勝負して
いきますのでよろしくお願いします!!
住之江SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(優勝戦)を予想していきましょう!!
競艇予想:住之江SGグランプリ/グランプリシリーズ2019(優勝戦)激戦目予想公開!!
本日は順位決定戦・優勝戦で勝負します!!
順位決定戦:1本
グランプリS優勝戦:1本
グランプリ優勝戦:1本
後半3Rを勝負レースとして公開!!
★住之江 10R順位決定戦
1号艇 井口 佳典
2号艇 田村 隆信
3号艇 菊地 孝平
4号艇 池田 浩二
5号艇 峰 竜太
6号艇 平本 真之
この順位決定戦自体が優勝戦でも面白い
非常に豪華な顔ぶれになりました!!
今節3回目の1号艇になる
井口選手のイン戦です!!
2回の1号艇では共に1着にならず
非常に悔しい想いをしているはずです。
ただここは2号艇田村選手が
4日目の転覆で舟足に「黄色信号」が点灯
3号艇にはスタート巧者の菊地選手が
構えていますので、このレースも簡単でない!!
そんな中で昨日は惜しくも転覆失格になった
峰選手ですが、舟足が悪くなっていそうですが
整備力に関しては「競艇界随一」です。
元々手にしているモーターは「エース機」ですから。
そこでこのレースは
「峰選手」を軸で狙っていきます!!
進入的には4号艇池田選手のピット離れも気になりますが
入っても一つ内に入るぐらいではないのでしょうか?
そしてヒモにしたいのは6号艇平本選手
何と言っても外枠での2着・3着率が凄すぎます!!
ここもインを嫌って勝負します。
【参考買い目】
<3連単>
5-16-全
1-6-全(計12点)
★住之江 11RグランプリS優勝戦
1号艇 木下 翔太
2号艇 西村 拓也
3号艇 馬場 貴也
4号艇 篠崎 元志
5号艇 西山 貴浩
6号艇 永井 彪也
この大舞台にふさわしいメンバーです!!
地元の若い選手2名が堂々の
内枠2つもGETしたのですから!!
今節スタート勘・舟足仕上り抜群の
1号艇木下選手のイン戦
地元開催で来年は平和島での開催になりますので
ここは何としてでも優勝したいはずです!!
今年は記念クラスへの出場も目立ちました。
しかしここは地元ではあるものの
SGランクのグランプリS優勝戦です!!
プレッシャーは半端ないはずです。
そこにセンター勢の馬場・篠崎選手が襲い掛かる!!
さらに5号艇西山選手は
「スローでのスタートは分かる」との
コメントから進入でも動きがあるかもしれません。
そこで篠崎選手を軸で狙っていきます!!
年回最多勝利も掛っています。
カドにならなくてもダッシュであれば十分狙える!!
仕掛けた時は西村選手の「差し」ですね。
【参考買い目】
<3連単>
4-1256-1256
2-4-15(計14点)
★住之江 12Rグランプリ優勝戦
1号艇 石野 貴之
2号艇 桐生 順平
3号艇 毒島 誠
4号艇 白井 英治
5号艇 瓜生 正義
6号艇 吉川 元浩
昨日は大逆転で賞金王に一番近いコースになった
石野貴之選手のイン戦
石野選手の異名「石野信用金庫」
前回SGチャレンジカップでも優勝し
SGの勝ち方ももちろん知っているはずですし
何と言っても地元開催でもあります!!
ただそこに立ちはだかるメンバーも
エグイぐらいに凄すぎるメンバーです!!
特に2号艇桐生選手が前の艇を追っかけまわす。
前を走っている選手からすると
恐怖以外何物でもないはず!!
その他の選手もSG優勝者でも覇者
でもあります!!
各選手は相手の機力も分っていると思いますし
自分の勝ち方も知っているはずです!!
進入コースの方は動いてくるはずですが
本番では「枠なり3:3」になると想定しています!!
ここも従来通りイン逃げを狙っていきたい所ですが
幾分石野選手のモータが良すぎるので
それはあまりにも無謀すぎますので、
ここはヒモを絞って勝負します!!
狙う選手は「あの選手達」です!!
どんなレースであっても冷静にレース状況を見て
最短ルートを選択し入着している!!
ここは炎の4点勝負!!
<3連単>
※参考買い目は人気ブログランキングで公開しています!!
以上 万舟狙いの極み!三四郎競艇予想ブログでした!!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日