常滑競艇場で開催のルーキーシリーズ第23戦2019(準優勝戦)の競艇予想公開!!
本日からはルーキーシリーズ第23戦の予想に入ります。
今年最後の一戦は常滑が最終戦になります。
年間を通して行われてきた若き侍の戦いも残すは
準優勝戦・優勝戦を残すのみとなりました!!
今年最後のルーキーシリーズ覇者となり
来年のヤングダービー出場権をGETとするのは誰でしょうか?
また幾度となく優勝している選手もいて
グランプリ後も休んでいる暇はありません!!
皆さん、
競艇界:最高峰グランプリ
はどうでしたか?
グランプリSとは違い白熱した戦いが繰り広げられましたね。
2019年賞金王:石野 貴之選手
本当におめでとうございます!!
1号艇での「石野信用金庫」は伊達じゃない!!
今年は苦しい戦いがあった中で
秋口から一気にジャンプUPして
直前のSGチャレンジカップ優勝です。
地元開催の中でモーター抽選では
厳しい表情だったようですが
そんな中でも自前の整備力を活かし
5日目では「豪快なカド捲り」
を決めてくれましたね!!
来年は
追う立場から追われる立場になる。
グランプリS優勝戦に関しては
グランプリ同様に
地元:木下選手が1号艇でした。
ここはSG覇者:馬場選手の捲り差しにやられ
2マークで巻き返しのために
「強ツケマイ」にいきましたが
「転覆」という形で終わってしまいました!!
あのレースは本人の気迫を感じましたね。
もちろん優勝して石野選手にバトンを
渡したかったはずですが叶わなくなってしまいました。
ですので次はぜひ
「SGで優出」を共に果たしてほしいものです!!
それではいよいよルーキーシリーズの考察に入ります。
長かったシリーズも
ここ常滑が最終戦になりました。
今節は毎日「フライング艇」がいますので、
風の影響でスタートが見えにくいようです。
ファンからしたら「フライング」ほど
気分が悪くないのはありません。
的中舟券なのに大きくオッズが下がりますから。
外れている人は「全返還」で良いかも・・・
それでは簡単に場の特徴を振り返っておきます。
【常滑特徴】
★伊勢湾からの強風が影響しやすい
(スタートが見えにくくFが起きる)
★海水だが「干潮差」はない
(水門が設置されておりプール型)
★インが強い
(深いスタートもインが残る)
★スリット付近は「行き足」に注目
(回転が上がりにくい場)
モーターに関しては12月での入れ替えなので
今回は「割愛」させていただきます。
次回予想する際にしっかりと機力評価を
させていただきます。
今節の準優勝戦高枠をGETしたのは
・山崎 群
・中村 泰平
・藤原 啓史朗
堂々の予選得点率TOPに躍り出たのは
言わずと知れた「山崎選手」です。
今シリーズも既に2回も優勝しています。
節間成績に関しても
全て舟券絡みでもあります。
その他の「中村・藤原選手:シリーズ初制覇」を
目指しています。
さらに1号艇をGET出来なかった選手の中にも
シリーズ戦を制した面々もしっかりと
準優勝戦には進出してきています。
予選最終日までは「イン逃げ」が目立つレースが
多かったですが今日からは荒れるレースも展開するはず!!
当然攻めていく事で展開に恵まれる選手も出てくるので
穴選手を見つけて勝負していきます!!
それでは、常滑競艇G1ルーキーシリーズ第23戦2019(準優勝戦)の競艇予想に入っていきます!!
競艇予想:常滑ルーキーシリーズ第23戦2019(準優勝)激戦目予想公開!!
本日は一般戦と準優勝戦で勝負します!!
一般戦:1本
準優勝戦:2本
勝負レースとして公開していきます!!
★常滑 5R一般戦
1号艇 西野 雄貴
2号艇 今泉 友吾
3号艇 竹田 和哉
4号艇 金子 萌
5号艇 古賀 智之
6号艇 木谷 賢太
このレースには準優勝戦に
進出するメンバーが4人います。
1号艇には今節安定した
成績を残している西野選手のイン戦
スタートに関しても不安がある
今泉選手がいます。
既にメジャーな選手ではありますが
彼の代名詞は「スタートが遅い」
しかしレース運びが非常に上手いので
道中での捌きによって舟券に絡んでいきます!!
スタートも「0台:1回」のみです。
ここは今泉選手をヒモ固定して
インを嫌って勝負していきます!!
竹田・金子選手を軸に狙います。
共に準優勝戦への進出を決めており
節間成績も非常によく
何より今泉選手以上のスタート力ですね。
今節は「差し」よりも「捲り」が
決まっているので
積極的に握っていけます!!
【参考買い目】
<3連単>
34-2-1345
34-1345-2(計12点)
★平和島 10R準優勝戦
1号艇 藤原 啓史朗
2号艇 村岡 賢人
3号艇 金子 萌
4号艇 中村 魁生
5号艇 井上 一樹
6号艇 栗城 匠
ここからは準優勝戦に入っていきます。
昨日1号艇でスタートが遅れましたが
舟足のバランスが取れているので、
しっかりと伸び返して1着を確保した
藤原選手のイン戦
ただこの準優勝戦ではスリットの遅れは
命取りになりかねません。
ここは村岡選手を軸に狙っていきます!!
今節は差しが決まりにくい展開が続きますが
この番組では仕掛ける選手がいますので、
藤原選手が捲りを警戒した際には
いつも以上に差し場が空くはずです!!
そこに追随してくるのは
4号艇中村・5号艇井上選手になりそうです。
【参考買い目】
<3連単>
2-14-145
45-1-245
45-2-145(計12点)
★平和島 12R準優勝戦
1号艇 山崎 群
2号艇 西野 雄貴
3号艇 山田 祐也
4号艇 今泉 友吾
5号艇 椎名 豊
6号艇 大塚 康雅
最後の準優勝戦はこのレースで勝負します!!
このレースは山崎選手が圧倒的に
売れてくるはずです!!
ただ山田・今泉・椎名選手が
ルーキーシリーズを制していますし
西野選手も優勝経験はあります!!
ここは山崎選手が1着以外では
かなりオッズは変わってきそうなので、
ここは「あの選手」に注目していきます。
4日目に伸び仕様に変更して舟足が変わったようです。
大きく展開も作ってくれるはずですし
スリットからの「行き足:上昇中」です。
イン逃げが続いている今節ですが
穴をあけれる選手が揃っている
最終レースで勝負します!!
<3連単>
※参考買い目は人気ブログランキングで公開しています!!
以上 万舟狙いの極み!三四郎競艇予想ブログでした!!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日