徳山競艇場で開催プレミアムG1クイーンクライマックス2019(初日)競艇予想公開!!
徳山競艇場で第8回プレミアムG1クイーンクライマックスが開幕しました!!
女子選手の賞金王を決める戦いがここに始まりました。
女子最高峰の栄冠は誰の手に渡るのでしょうか?
年末最後のビックレースが今年は徳山競艇場で開催されますが
いつもと違う白熱した戦いが繰り広げられるはずです!!
勝利の女神は誰に微笑み優勝者の称号でもある
ティアラは誰に渡さられるのか?非常に楽しみな一戦です!!
今年も残りわずかでもありこのビックレースを勝ち取る!!
大晦日までの6日間を必死になって勝負していきます!!
昨日のルーキーシリーズ優勝戦日を公開しましたが
5Rで見事大万舟を的中させました!!!
決着:3-1-5
配当:¥16,410
想定通りにセンター枠の板橋選手でした!!
グランプリでは全く結果が残せなかったですが
年末の大勝負前に気持ちいい的中で
クイーンクライマックスに望めます!!
競艇界最高峰:グランプリは
石野貴之選手の初優勝で幕を閉じましたが
女子選手の最高峰レースが始まります!!!!
今節賞金ランキング断然TOPは
最年少優勝も果たした「大山千広」選手です。
大山選手は男子とのレースにも参戦しており
上位の成績を収めている事で
グランプリシリーズにも参戦していました!!
しかし痛すぎるフライングを切ってしまいました!!
やはり大きなレースでもあり1号艇でした。
タイミングが少しずれたようですね。
そうなればほかの選手にもプラス材料になります。
遠藤・守屋選手筆頭に賞金ランキング上位者が
大山選手に襲い掛かるはずです!!
その他シリーズ戦も開催されますが
あと一歩のところで上位組に進出が
出来た選手も多数出場しています!!
特に地元エース:佐々木選手は
前回地元のレディースでは「優勝」
乗り慣れた水面であれば果敢なレース展開をしてくるはずです!!
また登録番号3000番台~5000番台手前の選手
レース経験・テクニック・攻め方が違う面々
今後の選手生活で必ず活かせる経験が積める!!
それは観ているだけでなくその選手を倒して得られる経験の方が
圧倒的にその選手の力になるはずです!!
女子戦ならではの「華麗な戦い」ももちろんの事
男子顔負けの「水上の格闘技」張りレースが繰り広げられます!!
徳山競艇場の特徴・モーターに注目していきましょう!!
【徳山競艇の特徴】
★全国屈指のイン水面
(全国平均よりも高い)
★競艇場は「海水」
(潮の満ち引きがある)
★2マークでの逆転が起きやすい
(スタート後の引き波が残る)
★差し・捲り差しが優位
(追い風:2コース 強風:センター勢)
★出目は「1-234-234」が多い
【徳山の注目モーター】
→上位モーターはクライマックス組へ渡ります!!
★74号機
まずは徳山のエース機に触れておきます!!
優出:5回 優勝:1回
3節前には佐々木選手が仕上げています。
特に「出足・回り足:上位級」
大きな整備をしなくてもそれなりの機力があるが
方向性によっては「超抜」の気配が感じられる
★58号機
優出:3回 優勝:1回
2節連続で優出しており
前節の優勝機でもある
特に「伸び足:上位級」
スリットからの半艇身覗く
★39号機
優出:4回 優勝:1回
徳山開催であったオールレディースで
地元の佐々木裕美選手がかなり上積みさせて
全て舟券絡みの上位成績を残して
文句なしで優勝させたモーター
特徴はないが「バランス型」ではあるが
出足が他機よりも良い
【注目選手】
トライアル組
★遠藤 エミ選手
直前のレディースチャレンジカップでも
3コースから見事な捲りを決めて
地元の松本選手を沈めた。
女子賞金ラインキングも2位の実力
男子に負けない「あの捲り」は
ここ徳山でも魅了してくれるはずです!!
このクライマックスも優勝した事もあり
勝ち方も十分に熟知しています。
まずは初戦の1号艇をキッチリに逃げ切って
勢いに乗ってくるはずです!!
クライマックスシリーズ組
★大瀧 明日香選手
前節のレディースチャレンジカップでは
惜しくも僅差の賞金で出場権を逃してしまった。
ここはシリーズ組としての参戦となっていますが
テクニックに関しては優勝候補筆頭の一人
インだけでなくセンターの枠からでも
積極的に攻めていく選手です!!
スタートに関しても安定していますので、
フライング持ちの選手が内側にいる場合には
積極的に狙っていける選手です!!
徳山プレミアムG1クイーンクライマックスズ2019(初日)をさっそく予想していきましょう!!
競艇予想:徳山プレミアムG1クイーンクライマックス2019(初日)激戦目予想公開!!
本日は予選・ドリームで勝負します!!
予選:2本
ドリーム:1本
勝負レースとして公開!!
★徳山 7R予選
1号艇 松瀬 弘美
2号艇 塩崎 桐加
3号艇 出口 舞有子
4号艇 川野 芽唯
5号艇 大瀧 明日香
6号艇 津田 裕絵
このレースはスリット勝負になりそうです!!
1号艇はF持ちの松瀬選手のイン戦
2号艇にはスタート巧者の塩崎選手
ここは塩崎選手がスリット先行しそうなので、
展開が向いたセンター勢を軸に
狙っていきます!!
出口選手が手に入れた
モーターは気配も良さそう。
4号艇川野選手の節イチと呼び声高い32号機!!
特に「行き足」が良さそうなので、
一撃捲りもあるかもしれません!!
【参考買い目】
<3連単>
3-24-124
4-123-123
4-5-12(計12点)
★徳山 9R予選
1号艇 細川 裕子
2号艇 土屋 南
3号艇 藤原 菜希
4号艇 佐々木 裕美
5号艇 藤崎 小百合
6号艇 関野 文
このレースは全検気配が
両極端に違った選手が集まっています。
気配良:細川・藤原選手
気配悪:土屋・佐々木・関野選手
基本的には手にした状態で全検は望むので
評価の対象にするのは早いかもしれませんが
初日に関しては必要なデータの一つになります。
気配からすると細川選手であれば
イン逃げが固いかもしれませんが
土屋選手が不安材料ですし
3号艇藤原選手の気配が良さそうでもあります。
藤原選手が握っていく事で外の選手に展開が回る。
そこで佐々木選手を軸に狙っていきます!!
気配は良くないが地元で機力の上積みに関しても
方向性が定まっているようです!!
【参考買い目】
<3連単>
4-13-1356
3-145-145(計12点)
★徳山 12Rドリーム
1号艇 大瀧 明日香
2号艇 山川 美由紀
3号艇 渡邉 優美
4号艇 高田 ひかる
5号艇 竹井 奈美
6号艇 魚谷 香織
本日最後のレースはドリームで勝負!!
1号艇は惜しくもシリーズ廻りになった
大瀧選手のイン戦
ここは意地でもイン逃げを決めたいはずです!!
ただ山川選手が手にしたペラがチルト仕様になっている。
前節の使用者が最後に「チルト1度」しており
本人も「旋回の足が全くない」と言っているほどです。
となれば当然のように壁にならない可能性もありますし
ターンが流れて1マークの最内にチャンスが生まれます!!
そこで「あの選手」を軸で狙っていきます!!
手にしたモーターの気配も悪くなく
初日である事から人気になる前に勝負します!!
<3連単>
※参考買い目は人気ブログランキングで公開しています!!
以上 万舟狙いの極み!三四郎競艇予想ブログでした!!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日