マイルチャンピオンシップ2017の予想について書いていきます。
昨年はミッキーアイルが制したこのレース。
本命不在のマイル路線で、新たな王者に君臨するのはどの馬か!?
早速予想に入っていきます。
マイルチャンピオンシップ2017予想
前走は全くレースしておらず度外視。
良馬場で行われるであろう今回は実力を発揮できる舞台が整いました。
昨年は一番人気となりマークがきつく、不利があったことが敗因です。
昨年の敗因を糧に川田騎手のエスコートにより自慢の末脚爆発となるか!?
○マルターズアポジー
単騎で逃げることができればレースを掌握ししぶとく逃げ切ることになりそう。
他に前で競馬したい人気馬がいるのでこの馬は案外ノーマークになっちゃうんじゃないかと思っています。
昨年も1着は逃げ馬ですし馬券には必須の馬だと思います。
武士沢はん!GⅠ制覇は目の前でっせ!
▲クルーガー
富士Sでは最後方からすっとんで来て3着。
あの馬場であの脚を繰り出せるのだからたいしたものです。
4コーナー下り坂を使ってのロングスパートからの大外ぶん回し。
この馬にはこれしかないでしょう。
腹をくくってくるシュタルケ騎手、怖いですね。
△イスラボニータ
いつも好位から上手な競馬をしている印象。
前走もそうでしたし安定感はあり人気なのも頷けます。
早めに仕掛ければ絶好の的。遅れてしまえば差し届かないと実は難しいポジションなんじゃないかと思っています。
ルメールがどう乗ってくるのか、実力は上位なだけに見ものです。
×レッドファルクス
マイルでも十分やれるのは安田記念でも証明済み。
騎手もしっかり追えてイン突きのできる弟君なのは好材料かなと思います。
タフな馬場でこそ力を発揮できるこの馬にとっては京都の平坦コースではその実力が最大限発揮されるかは疑問が残るのでこの評価です。
参考買い目
単勝複勝 ◎人気ブログランキングへ
馬連 ◎○▲△× BOX
今回は以上となります。
次回の競馬予想はジャパンカップです!
ジュンでした(^▽^)!
三四郎
最新記事 by 三四郎 (全て見る)
- 【ブログ更新停止のご案内】今後の活動についてのご報告及び新サイトのご紹介 - 2020年12月24日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(優勝戦)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月19日
- 【競艇予想|平和島】SGグランプリ/グランプリS2020(5日目)の予想!激戦目公開!! - 2020年12月18日